【大学生必見】簡単にオリジナルTシャツが作れる!アイロンプリント!

2020年11月29日

こんにちは!そうです!

本日は簡単にプリントTシャツがつくれる、エレコムのアイロンプリントペーパーを紹介したいと思います!

自分の好きなデザインの服をつくりたい!記念のTシャツが欲しい!など自分の好きなようにプリントできます。

作り方もすごい簡単です!コロナの関係で自宅にいる時間も多くなった暇つぶしにも最適!

周りと差をつけたい?人必見ですよ!

僕が買ったきっかけ

僕は都内の大学に通う学生なんですが、全部リモート授業なんですよね…

前期の途中までは、そもそも臨時休校になったりしてとにかく暇でした。

そこで、何か暇つぶせるものないかなーって探してだしたのがきっかけです。

あと、好きなユーチューバーがアパレルブランドをちょうどはじめて、俺も自分で服とかデザインしてみたい!って考えたんです。

でも、デザインって難しそうだし、高度なパッチワークとかはできない…

やっぱり自分で服とか作るのはハードル高いかなーって思ってたとき、またまたユーチューブでプリントTシャツの動画を見たんです!

https://www2.elecom.co.jp/paper/transfer/index.html?category=client-personal

アイロンプリントシートは、インクジェットプリンタで印刷した画像を、家庭用アイロンを使って市販のTシャツに転写できちゃうんです!

好きな写真やイラストなどをプリントにして、世界に一つだけのTシャツを作っちゃいましょう!

作り方

それでは、軽く作り方を見ていきましょう!

用意するもの

①アイロンプリントペーパー

②仕上げ紙

③家庭用アイロン

④耐熱性のある土台

⑤新聞紙15枚くらい

アイロンプリントペーパーと仕上げ紙は同封されてます!

簡単4STEP!

1 サイズに合わせて印刷する絵柄をデザイン!

2 インクジェットプリンタで絵柄をプリントペーパーに正像印刷!

3 台紙をゆっくりはがして印刷面を上にしてTシャツにセット!

4 仕上げ紙の上からアイロンをかけて完成!

トータルで30分から40分あれば完成すると思います。

注意点

すごい手軽にオリジナルTシャツがつくれましたよね!

ただ手作りのプリントですので、下手にやると剥がれやすい、滲みやすいという点があります。

ただ、説明書にもアドバイスが載っています。それに従えばかなり耐久性の高いものが作れるはずです。

特に、印刷後は乾燥するまで十分に待つ

また、アイロンをかけるときはいろんな方向から体重を何度もかける。

この二点を特に注意してほしいと思います!

僕がつくったものも、数回洗濯していますが全く剥がれてません!

まとめ

今回はアイロンプリントペーパーを紹介しました!

プリントだけですが、自分でTシャツをデザインするのって面白くないですか?

新しい趣味として、コロナ禍での新たな習慣としていかがでしょう?

それではまた!

ブログ

Posted by 杉本