【おすすめインターン】サマーインターンは参加するべき?!2020年夏のインターンに参加した私が紹介します。

サマーインターン体験談まとめサムネ

こんにちは、Ryuseiです。

今日はですね、おすすめサマーインターンのまとめ編を書いていきたいと思います。
2020年、コロナで大変な年となりましたが、この年のサマーインターンでいくつかのインターンに参加してきた私Ryusei独自の感想を述べてきましたので是非今後の参考にしてみてください。

あ、ただ私は日東駒専ですので、外資コンサルや商社系を期待している人はごめんなさい😥
受けてすらいません。。

来年のそーに期待しましょう!

あ、いちいちこんな企業探して応募するのが面倒くさいという方は是非以下の記事を参考にしてみてください!
企業側から声をかけてくれるので、自分から探す手間やエントリーする手間が省けますよ!

それでは早速いってみましょう。

エン・ジャパン株式会社のサマーインターン

一つ目はエン・ジャパン株式会社のサマーインターン「edge」です。

会社名 エン・ジャパン株式会社
業界 人材(インターン内容はマーケティング)
選考 有り
インターンおすすめ度 ★★★★☆
インターン日数 3日間
本選考関与 有り

私としては一番充実していたインターンだなーと感じました。
まあそれも、三日間あったのでオンラインながらかなりコミュニケーションを取らざるを得なくなりますからね笑

そして学生も社員も本気度が高かったなーって思いました。
自分は結構ゆるい気持ちでインターンに臨んでしまったので少し後悔していますね。

ワーク内容も面白いですし、そのまま本選考に臨む事ができますので受けて後悔はないインターンかなと思います。

是非詳細を知りたい方は以下の記事を読んでみてください。

株式会社D2Cのサマーインターン

二つ目は株式会社D2Cのサマーインターンです。

会社名 株式会社D2C
業界 広告
選考 有り
インターンおすすめ度 ★★★★☆
インターン日数 2日間
本選考関与 有り?(インターン参加生限定の座談会などに参加できます。)

このインターンはワーク内容がめちゃめちゃ楽しかったです。

普段自分たちが自然に触れている広告がどのように考えられて作られているかなんて意識した事ないですよね。
自分が先日買った服や飲み物、お気に入りのブランドも全ては企業のマーケティングの思惑通りかも、、

と思ってしまうくらいこれまでと違う視点を意識したインターンでした。

広告系に興味がある人は是非受けてみてください。
絶対受けて損はないと思います。

詳細はこちらの記事で。

株式会社ネオキャリア

三つ目は株式会社ネオキャリアのサマーインターン「Needs」です。

会社名 株式会社ネオキャリア
業界 人材(インターンはマーケティング)
選考 有り
インターンおすすめ度 ★★★☆☆
インターン日数 2日間
本選考関与 一部有り

はい、こちらは私が人生で初めて面接に受かった企業ですね。
嬉しかったなぁ^^

人生初のサマーインターンの面接だったので、かなり緊張はしてたんですが、たまたま家に友達がきてたのでいい感じにリラックスして面接に臨めたのかもしれません笑

インターンの内容としては、ゴリゴリ営業するとかではなく、マーケティングの内容を扱うのでマーケティングについて興味がある人は是非受けてみてください。

僕の時に扱った商材はマッチングのアルバイトアプリだったので、企業と労働者両者のメリットを考えて利益をあげるというのになかなか苦労しましたねえ。

ちょっと気になるよという方は以下の記事へ

株式会社武蔵野のサマーインターン

四つ目は株式会社武蔵野のサマーインターンです。

会社名 株式会社武蔵野
業界 コンサル、人材
選考 有り?
インターンおすすめ度 ★★★★☆
インターン日数 2日間(宿泊型)
本選考関与 無し

このインターンは参加時期によって内容がかなり異なるので、一概にオススメとは言えませんが、サマーインターンの前頃(6月から7月)の参加でしたらオススメできます!(それ以降は分からないのですみません。)

このインターンに参加すると、まだ就活を始めて間もない時期に同級生の就活事情を聞けたり自己分析をしっかりできたりするので迷っている人は是非参加してみてください。

また、無料で会員制ホテルに泊まることができるのでインターンという事を忘れて旅行として行くのもアリですよ😃

まとめ

以上私が2020年の夏に参加したオススメサマーインターン一覧でした!

自分の関心や選考の練習など人によって参加目的は異なると思いますが、是非少しでも気になったらエントリーしてみてください!

それではまた。

就活

Posted by Ryusei