長期インターンを探すツールアプリ5選‼︎長期インターン経験のある現役大学生がオススメのアプリとサイトを紹介します。

こんにちは、Ryuseiです。
今日はですね、コロナでそれどころじゃない企業が多いかと思いますが、
長期インターンシップを探すアプリ、サイトを紹介していこうと思います!
なんでこの記事書こうと思ったかと言いますと、シンプルに友達によく聞かれるからです。
「何使って探してるのー?」とか「いいサイトどこー?オススメはー?」
といった具合で結構聞かれますので、
記事にしてより多くの大学生の参考になればいいなという事で書いてみようと思いました。
一応自分は今勤めている企業が長期インターン4社目で面接を受けた企業の累計は20社程ありますのでその経験に基づくオススメをさせていただきます。
もちろん網羅しているわけではないので「もっといいのあるよ!」という方はどしどしコメントやDMお待ちしております!
それでは早速オススメ5選にいきたいと思います!
インターンオススメNo1「Wantedly」
1番目はWantedlyです!
ご存知の方も多いかと思いますが個人的に1番のオススメであり、
自分も一番使用しているアプリになります。
サイト名 | Wantedly(https://www.wantedly.com/) |
アプリリンク | Wantedly Intern |
オススメ度 | ★★★★★ |
オススメPoint |
|
マイナスPoint |
|
一言 | プロフィールを充実させ、どんどん応募するべし。 |
インターンオススメNo2「InflA」
2番目はInflAです!
こちらも愛用しています。
ただ自分はInflAでインターンを決めたことがないという因縁が、、
サイト名 | InflA(https://www.in-fra.jp/long-internship) |
アプリリンク | InflA |
オススメ度 | ★★★★☆ |
オススメPoint |
|
マイナスPoint |
|
一言 | とても使いやすいのでまずInflAから探し始めるのがいいかも。 |
インターンオススメNo3「インターンシップガイド」
3番目はインターンシップガイドというサイトです!
インターン掲載サイトの中ではそこまでメジャーではないかもしれませんが、個人的にオススメです。
サイト名 | インターンシップガイド(https://internshipguide.jp) |
アプリリンク | なし |
オススメ度 | ★★★☆☆ |
オススメPoint |
|
マイナスPoint |
|
一言 | インターンについて興味がある方は一度目を通してみるのがオススメ |
インターンオススメNo4「Twitter」
4番目はTwitterです!
いやいや、、となる方もいらっしゃるかもしれませんが、結構見つかります!
サイト名 | Twitter(https://twitter.com) |
アプリリンク | |
オススメ度 | ★★★☆☆ |
オススメPoint |
|
マイナスPoint |
|
一言 | しっかりと詳細を聞いて、企業を調べ、信頼できたら受けるべし。 |
インターンオススメNo5「Offer Box」
ラスト5番目はOffer Boxです!
こちらはまだそこまで使ったことありませんが、
とりあえず登録して損はないということであげさせていただきました。
サイト名 | Offer Box(https://offerbox.jp) |
アプリリンク | Offer Box |
オススメ度 | ★★★☆☆ |
オススメPoint |
|
マイナスPoint |
|
一言 | 自己分析もかねてとりあえず入れておくべし。 |
まとめ
オススメは5つのサイト全部登録することです!
どうせならたくさんの選択肢があったほうがいいです。
全て登録し、行きたいと思った企業全て受けてみましょう。
また、この5つに載せなかったJEEKやGoodfindなども非常に素晴らしいのでよかったら
見てみて下さい。
以上になります!
この記事がちょっとでも参考になってくれたら嬉しいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません